/ 最終更新日 : makiko ダイエット 太りやすい食習慣・生活習慣 太りやすい方に共通すること 今日は太りやすい人の食生活や生活習慣の共通点についてお話していきます。 1.遺伝的な体質 もともと遺伝的な体質も深く関係しています。 特に糖尿病家系の方は糖を摂ることによって血糖値が急上昇 […]
/ 最終更新日 : makiko アーユルヴェーダ 健康的なダイエットを 分子栄養学から考える 健康的なダイエットと分子栄養学的観点 今日から正しい分子栄養学的観点から考えるダイエットのお話をブログの中で数回にわたってお伝えしていきたいと思います。 厚生労働省の国民健康調査では、昔に比べてやせ型(BMI<18.5k […]
/ 最終更新日 : makiko 分子栄養学一般 新型コロナ対策2 お母さんがお家で出来ること 新型コロナ対策1に引き続き今日も家庭でできる取り組みについてお話したいと思います。 心のケアの大切さ 栄養面のサポートもさることながら、休校中のお子さんへの心のケアは必須ですよね。 栄養は脳の神経伝達物資の材料ですから、 […]
/ 最終更新日 : makiko 分子栄養学一般 新型コロナ対策1 お母さんがお家できること 免疫力アップには食事から 緊急自粛制限が延長されましたね。 長引く先の見えない自粛に皆さんストレスが溜まっている事かと思います。 また特に自粛や手洗い、うがいこのことばかりが強調されていますが、それ以外私たちにできること […]
/ 最終更新日 : makiko 分子栄養学一般 重金属検査 栄養療法の効果を感じない時に考える一つの要因に有害金属の蓄積があります。 特に日本人の体内水銀量がダントツに世界一多いことをご存じでしょうか。 私達がさらされている毒素は数百万種に及びます。 全ての慢性疾患や老化現象に関 […]
/ 最終更新日 : makiko 分子栄養学一般 2月9日分子栄養学から不登校を考えるセミナー(㏌富良野) 2月9日富良野で「分子栄養学から不登校を考えるセミナー」を開催いたしました。 当日は教育委員会の方や富良野市の市議さん、そして実際にお子様の不調で悩む親御さんたちにお集まりいただきました。 「不登校」というと心理的ケアや […]